東関ブログ
「納豆パスタ」

久々の賄いです。
簡単に納豆パスタにしました。

O川さんも食べられるように米粉のパスタを使いました。

一口食べて、「腕は鈍っていないですね!!」 とK子さん・・・。
O川さんも 「今晩これにします!!」 と・・・。

じっくり味わいながら完食です。

やっとキッチンが完成しました。
それでは感想です。
O川です。
キッチンリフォーム完成おめでとうございます!
進捗状況を見せて頂きながら
自分の事の様にワクワクしていました。
何て素敵なキッチン!憧れます♡♡
ここから更に、器用な常務の手が加わり
どんな感じに仕上がるのか・・・
キッチンツアー楽しみにしております。
賄いお休みで、口寂しい日々を送っておりましたが
久々に頂いた本日のまかない、やはり安定の美味しさです。
和の食材を使って洋へのアレンジ。
なかなか発想がつきません。
玉ねぎの食感と甘み、バターのコクに塩昆布の塩味
すべての味のバランスが良く、風味豊かで後引く美味しさです!
納豆もフワフワで味が濃く、いつも食べてる納豆とはひと味違います。
ご飯の上にかけても絶対美味しいですよね。
早速今晩作ってみます。
ごちそうさまでした。
K子です。
久し振りのまかない、とても美味しかったです。
作りたては、どんなに美味しいお弁当よりも、
美味しいですね!!
米粉のパスタと、ひきわり納豆、良き組み合わせです。
オリーブオイルに、大蒜、バターのコクが食欲増進です。
そこに、大葉のさりげない爽やかさも美味しかったです。
シャキシャキ玉ねぎの食感も楽しかったです。
ブラックペッパーもいいアクセントでした。
さすが、腕が衰えておりませんでした!!
まかないお休みの間に、
キッチンリフォームや、オリジナルフライパンを作ったりと、
次々と、いろいろなアイディアが沸いてくるようです。
キッチンツアー楽しみです!!
本日もごちそうさまでした。
※また明日UPします。